難易度 |
Normal |
Hard |
Nightmare |
敵HP |
190 |
238 |
285 |
アドルHP (Lv6) |
88 |
88 |
88 |
管理人Best Time | 40:050 |
55:083 |
1:06:966 |
攻撃手段 |
1〜3連
撃 |
4〜6連
撃 |
||
ダメージ |
8〜10 |
14〜17 |
||
総ダメージ |
30ダメージ |
43〜46ダメージ (主に45 |
||
被ダメー
ジ |
剣 |
バリア |
衝撃波 |
炎 |
Normal |
9〜10 |
14〜15 |
16 |
13 |
Hard |
14・16 |
22・24 |
25 |
20 |
Nightmare |
19・21 |
31 |
33 |
27 |
三
連撃まで空振り こちらの攻撃を三回当てると、消えますので、6連撃の3連撃目まで空 振りして、4〜6連撃目を当てるようにします。 こうすると、一度の総ダメージ量が30ダメージから45ダメージに増加します。 Normalでは、この攻撃を5回繰り返すと倒せますが3連撃の空振りは、3回までで充分です。 後は、HP60を切るので最初の三連撃の30ダメージ二回で倒せます。 これで、50秒台は確実に出せます。 敵の攻撃は、わざとくらう アドルのHPを半分以下にしてブーストを溜めておき、三回目に使用するとタイム短縮に貢献します。 尚、剣の攻撃を回避してから、空振りしているとタイムロスなので、デュラーンの三回目の攻撃は、空振りしながら回避すると良いです。 タイミングは、 ・真っ正面3キャラ分ほど離れておく ・横一線の剣が発生したら、連撃しつつ斜め右へ移動 (左でも良い ただし、タイミングが難しく、敵の攻撃をくらうと連撃がリセットされてしまうので、慣れない内は、お勧めできません。 お勧めパターン 初期位置から動かず攻撃を受ける→横一線の剣を空振りしながら回避、4〜6連撃を当てる これを二回繰り返す。 ブーストが溜まる→デュラーンの剣による三回目の攻撃と同時に発動、そのまま空振りしながら、連撃を当てる。 剣の攻撃を回避しつつ周りを回り、出現と同時に連撃。 これを二回繰り返す。 *四回目の出現で倒すには 本来なら、5回目の出現でなくては倒すことは出来ませんが・・・ 三回目のブースト連撃で、5〜7連撃を狙って当て、尚かつ、接近して衝撃波を当てれば 4回目の出現で、空振りしつつの4〜6連撃で倒すことが可能です。 最後のブースト8〜10連撃目は、剣を振り下ろした後の衝撃波ダメージとなっています。 ブースト7連撃目をデュラーンに接近して当てることが出来れば、本来3回しか当たらない攻撃を4回当てることが可能です。 総ダメージはこうなります。 1回目の出現で、45ダメージ→残りHP145 2回目の出現で、45ダメージ→残りHP100 3回目の出現で、45ダメージ+8ダメージ→残りHP47 4回目の出現で、45ダメージ→残りHP2 4〜6連撃を平均45ダメージ与え、総ダメージ46が二回でると4回目の出現で倒せる計算になります。 ↓3回目のブースト連撃で、追加8ダメージが出たときの画像 ![]() 残念ながら、一回平均45ダメージを下回りました。 ↓四連撃目でこうなります。 ![]() 最後の6連撃が17ダメージだったら、倒せてましたが・・・これも運ですね。 ちょっと邪道だけど、2回目の出現で倒す方法も存在します。 -Hard・Nightmare- 基本的に同じです。 ただ、被ダメージが大きいので、Hardは三回まで、Nightmareは一回だけ意図的に攻撃を受けます。 |