シフ術法禁止一人旅 対サルーイン
対サルーイン戦 (第一形態HP9257〜12846)
(第二形態HP24286〜28332)
CL
|
HP
|
LP
|
BP
|
物
理防御
|
術
法防御
|
装
備重量
|
|
ロー
ザリア重装兵Lv4
|
595
|
12
|
20/50+5
|
113
|
73
|
101
|
|
腕
力
|
体
力
|
器
用さ
|
素
早さ
|
知
力
|
精
神
|
愛
|
魅
力
|
55+6
|
55+15
|
56-2
|
51+1
|
16-2
|
32-2
|
25+1
|
42+1
|
武
器 |
精霊石の杖
|
精霊石の杖
|
オブシダン
ソード
|
ろばの骨+3
|
|
|
|
盾
|
頭
|
体
|
小
手
|
足
|
ネッ
クレス
|
リ
ング
|
|
マルダーの盾
|
ガーラルヘルム
|
フィー
ルド
アーマー
|
ドミナントグ
ラ
ブ
|
タイタスグ
リーブ
|
お守り
|
竜の眼
|
|
ディステニィストーンは一つも捧げていません。
防具は、物理防御特化改造しておきます。
術対策
第二形態のゴッドバンドに耐えることを優先しているので、結構なダメージを受けますが充分耐えきれます。
怖いのは、氷幻術のマヒぐらいかな。
水術は、怪魚の石鱗で補強したドミナントグラブで、土術は、タイタスグリーブで無効化します。
絶空閃(200ダメージ前後)、
空閃(50ダメージ前後)
希に盾で防ぐ。
今回は、関係ありませんがセルフバーニングを剥がされます。
サルーインソード(150ダメージ前後)
カウンター・ディフレクト可。
盾でも防げます。
神威・無窮自在(300ダメージ)
カウンター・ディフレクト可。
盾でも防げます。
攻撃をうけたら、練気で回復。
基本的に、グランドスラムで攻撃します。
グランドスラムは、ディフレクトされないので効率的に攻撃的できます。
もっとも、ディフェンダー+3で、共振剣と不動剣を使った方がより効率的なんですが・・・
シフとろばの骨装備が気に入ったので、使用しています。
対サルーイン第二形態
ゴッドハンドに耐えることを前提に戦います。
グランドスラムは、柱を2回壊すので使いすぎに注意(だから不動剣の方が)
常にHP400以上をキープし、柱を半分以上残しておきます。
剣の雨
7ターン毎に使用してきます。
物理攻撃なので、あんまり怖くないです。
ゴッドハンド
柱の本数によりますが200〜400ダメージをうけます。
耐えきれても即死効果があるので、気絶耐性防具を装備しておきます。
ちなみに、カウンター・ディフレクト可。
心の闇
今回は関係ないのですがなぜかアーマーブレスの効果が解除されます。
サルーイン戦で、攻撃するときは必ずディフェンスモードの技を使用し
ます。
アタック・トリックモードの技を選択しているときに、神威・無窮自在、ゴッドハンドがくると耐えられません。
常に、ゴットハンドを警戒しながら、戦いましたが結局一回も使用されることなく、倒してしまいました。
まあ、こんな強運パターンもあるんですね。
それにして、前回より難易度を上げるつもりで術法禁止したのに
ローザリア重装兵が鬼強くて前回のアイシャ一人旅より、格段に楽になってしまいました・・・ものたりねぇーorz
最終的なスキルの状態は
Lv5 棍棒、長剣、弓、体術、盾、曲刀
Lv4 大型剣、両手大剣、刀、衝槍、火・幻・気術、サーチ、サバイバル
Lv3 他のマップ系スキル
当時のプレイ日記
サルーイン撃破
シフ術法禁止一人旅に戻る
Topに戻る